ココナラでTwitterフォロワー数1176人のアイコンを依頼してみた【体験談】

この記事ではTwitter(ツイッター)SNSのアイコンを『ココナラ』で依頼して素敵なオリジナル・イラストにする方法をご紹介します。

ツイッターのアイコンなんだか微妙だし、変えたいな~。

こんなお悩みを抱えている人は、この記事必見です!

こんな人におすすめ
  • 自分のアイコンに愛着を持ちたい人
  • ツイッターのフォロワー数を増やしたい人
  • ツイッターのアイコンを素敵なオリジナルにしたい人
  • オリジナルアイコンを依頼したいけどやり方がわからない人
この記事でわかる事
  1. ツイッター等のアイコンの作り方
  2. 「ココナラ」の登録方法・使い方・依頼の方法
  3. イラストレーターさんとのやりとり完成までの流れ
【ココナラ coconala】
では、さっそくご紹介していきましょう!
スポンサーリンク

ココナラとは?



まず、『ココナラ』とは?初めて聞いた方もいるかと思います。

ココナラは、知識・スキル・経験を売り買いできるフリーマーケットです。

ココナラロゴ

引用元:https://coconala.com

アイコンのイラストを依頼するだけではなく、他にもいろいろ依頼できます。しかも、自分が売り主にもなれるのです。まさにフリーマーケットですね。
イラスト以外にも売られているスキル
  • 占い
  • 恋愛・結婚
  • IT・プログラミング
  • 音楽・ナレーション
  • ライティング・ネーミング
  • ビジネス相談・アドバイス
  • 集客・webマーケティング
  • 悩み相談・カウンセリング
  • webサイト制作・webデザイン
  • マネー・副業・アフィリエイト など。

イラスト以外にもいろいろ頼めるのか~。しかも売り側にもなれるのか~。自分のスキルもなにか売れそうなの無いかな~。今度、探してみよう。

【体験】ココナラでTwitterフォロワー1176人アカウントのアイコンを描いてもらった

さっそく、ぼくのツイッターのアイコンの変更前と変更後(イラストレーターさん作)をご紹介します。

ツイッターアカウント
これが『ココナラ』で依頼する前の僕のツイッターアイコンです。ぼくのスマフォにあった写真を「なんとな~く」でこれを選び、ツイッターを初めて2ヶ月、フォロワー1176人になるまでの間、ずっと使っていました。1000人以上のフォロワー数になるまでの間で適当に決めたアイコンのままで来た人は珍しいのではないでしょうか?愛着はあるのですがやはり、プロの方に描いてもらうイラストに憧れがありました。そこで、意を決して描いてもらうことにしました。

変更前
ん~あいきょうはあるんだど、偶像みたいでなんか不気味でもあるような。。。フォローされ難いかな?

じゃん!これが↓『ココナラ』のイラストレーターさんに描いてもらった、僕のツイッターの新しいアイコンのイラストです。

購入アイコン

元のアイコンはツイッターで2ヶ月ほど、ずっと使っていましたので、愛着が沸いており、ガラッと変えるのは僕としては嫌でしたので、できるだけ忠実に再現してもらいました。大変、気に入っています。

変更後
きゃわいい~♪これでフォロワーさん倍増で間違いなしだなw
スポンサーリンク

【方法】ココナラでツイッターのアイコンを描いてもらう

ココナラでアイコン作成依頼をする方法は以下の通りです。

アイコン作成依頼の手順
  1. ココナラへ無料登録する
  2. アイコンを描いてもらうイラストレーターさんを探し・決める
  3. 依頼する前に確認すべき項目【注意点】
  4. イラストレーターさんに直接依頼する【購入】

ココナラへ無料登録する

まずはこちら↓から『ココナラ』サイトへ入り、無料登録を進めていきます。

【ココナラ coconala】

スマフォから登録する場合にはアプリ↓からも登録できます。

ココナラサイト
ココナラ登録
メールアドレスで登録する場合は、「メールアドレス」を入力して『メールアドレスで登録する』を押してください。(フリーメールアドレス可)もしくはグーグルアカウント等のアカウントがあればそのまま、スムーズにサイト利用できます。

アイコンを描いてもらうイラストレーターさんを探し・決める

登録が完了したら、さっそく、イラストレーターさんを探してみましょう。

↓カテゴリ「イラスト・似顔絵・漫画」ー「アイコン作成」を選択クリックします。

カテゴリイラスト
カテゴリアイコン作成

ココナラでは、ココナラプロ認定を受けている人がいます。

探すのに迷われた方はとりあずえ「プロ認定」を受けている方に依頼するのもよいでしょう。

PROに依頼するメリット

認定者は高い基準をクリアした業界のプロフェッショナルばかり。納期や仕様など、あなたの要望に対して高い責任感と品質で応えてくれます。

本人確認、機密保持契約を行った方のみ認定。ビジネスユースでも安心してご依頼いただけます。

引用元:ココナラ『PRO認定制度とは』より

さて、いっぱい、イラストレーターさん達のイラスト画がでてきましたね。

どれも皆、個性的なイラスト画で迷ってしまいますね。

自分の求めるタッチのイラストレーターさんを探してみましょう。

イラストレーター多数1
イラストレーター多数2
イラストレーター多数3

 

ほぉ~いっぱいあって、迷ってしまうな~

そんな時は、キーワード検索で探します。

ぼくの場合は「アイコン 動物 ゆるキャラ」で検索!

検索
イラストレーターさん
イラストレーター詳細

依頼主
んッ!(ちょっぴりシュールで可愛い動物を描きます)・・・これだ!ぼくの探していた内容にぴったりだ!この方にイラストを頼もう!

依頼する前に確認すべき項目【注意点】

依頼したいイラストレーターさんが決まりましたら、その方の詳細プロフィールを確認します。

確認すべき項目
  1. 価格・納期
  2. 商用利用「可・不可」
  3. 無料修整回数
  4. ラフ提案数(ラフ:下書き絵)
  5. ファイル形式(透過PNG・PNG・JPEG)
  6. イラストレーターさんの評価・特記事項
サービス内容詳細1
サービス内容詳細2
サービス内容詳細1
イラストレーター評価
購入にあたっての説明
流れ

依頼主
おおまかなイメージを伝える、納品までの流れ。ふむふむ、理解した!

イラストレーターさんに直接依頼する【購入】

依頼するイラストレーターさんの特徴、詳細内容を確認したら、次は、いよいよ、依頼です。

緊張しますね~。

ここで注意して欲しいのが

いきなり『購入画面に進む』をクリックして進むのでなく、

『見積もり・カスタマイズの依頼をする』の方をクリックして進みます。

依頼内容がすでに「これだけ」と決まっている場合は『購入画面に進む』でよいのですが

まだぼんやりして、よく分からない、相談したいことがある、内容で金額が変わりそう、このような方は

まず「見積もり・カスタマイズの依頼をする」をクリックすることをおすすめします。

見積もりの場合「購入」はどうするの?
見積もり決定後、イラストレーターさんから『提案の購入』画面が送られてきます。それをクリックして進むだけです。
見積もり依頼

見積もり・カスタマイズの相談内容を入力します。

相談内容の入力
  1. タイトル
  2. 相談内容
  3. 定型分の挿入(イラストイメージ写真資料等あれば添付)
  4. 提案期間
  5. 予算目安

 

見積もり依頼1
見積もり依頼2

相談内容の記入が終わりましたら『相談内容を確認する』をクリックします。

↓<例>実際にこのように記入し、送信。イラストレーターさんからその日にお返事がありました。

件名

見積もり依頼内容
見積もり回答

依頼主
ここで『提案を購入する』で購入に進めるんだな~。初めどう購入するのか分からなかったよ~。

 

お支払い方法を選択します。

「クレジット」や「ココナラコイン」等で購入します。

クーポンを利用しよう!
ココナラではお得なクーポンがあります。期間によってクーポンの種類が変わりますので確認し利用しましょう。
購入画面

 

【例】アイコン完成まのやりとり流れ

購入決済が終わりましたら、イラストレーターさんとの完成までのやりとりが始まります。

そのやりとりは、購入取引(トークルーム)でDM(ダイレクトメッセージ)メールで行われます。

実際の流れをぼく(依頼主)の例をとってご紹介します。

トークルーム
(依頼主)できるだけ具体的にイメージを伝えて、資料等あれば送りましょう。その方が完成までが早くなり、満足度も上がります。あと実は、ここでは紹介しておりませんが、ヘッダーの方も合わせて依頼しています。アイコンとヘッダーは同じイラストレーターさんのほうが統一感があってよいです。
依頼資料
このアイコンをプロ仕様のイラスト画にしてください、と添付ファイルを付けて依頼しました。

依頼主
イラストレーターさん、こんな感じでお願いします!(うまく伝わったかな~)
お返事
イラストレーターさんからのお返事です。うまく伝わったようです。(よかった)

その後、ラフ画(下書き)2案が送られてきて、どっちがこの好みか、はたまた、2つのいいとこ取りをするか、いろいろ相談させて頂きながら、

そして、1週間くらいやりとりが続き、

完成したのがこちらです。

どーーーんッ!

購入アイコン
どうですか?可愛い、いい感じに仕上げてもらいました。

依頼主
ぼく!生まれかわったよ!

【任意】イラストレーターさんを評価して終わり

イラストが完成し、購入取引(トークルーム)が終了した後、イラストレーターさんを評価しましょう。

絶対、評価しないといけないというわけではありません。

が、やはり、お世話になりましたし、次のお願する機会があるかもしれません。

最後のあいさつ(評価)をして、気持ちよく終わりたいものです。

評価ファオーム1
評価ファオーム2
評価ファオーム3
評価記載

依頼主
イラストレーターさん、ありがとうございました!またお願いします。
【ココナラ coconala】
スポンサーリンク
おすすめの記事